沖縄市の病院の発電機取り換え工事を行いました!
こんにちは!
リフォーム部のミサトです。
入学式も終わり、新年度に少しずつ慣れてきたころかと思いますが
皆様いかがお過ごしでしょうか(^^♪
よく、ドラマや映画で「新学期=さくら」のような
風景が映し出されますよね。
沖縄ではもうこの時期に桜はなかなか見かけないですよね(T~T)
県外に行ったときにチラチラと散っている桜を見ると
見とれてしまいます♡
さて、今回は病院の発電機の取り換えをハルさんと仲嶺さんが行っていたので
実際にどのような工事だったのか聞いてみました!!
今までの発電機よりも大きい発電機へ取り換えるため、既存の壁を壊して新しい壁を作りスペースを広げます。
既存の壁を壊したガラも自分たちで土嚢袋に入れていきます!
二人合わせて100歳越え!!ものすごいパワーですよね☆
増築する分の土間はこんな感じで作りました~!
もうすでに面影がなくなってきましたね( ̄ー ̄)bグッ!
この差筋をブロックの穴に入れてるんです!
ブロックを積みながら差筋に鉄筋をどんどんつなげて伸ばしていきます!
この穴は何のための穴ですかねぇ~(・・?)
塗装まで終わるとあとは、完成までもう少し!!
あとは、発電機専門の業者さんにバトンタッチ~~~!どのような仕上がりになるかわくわく♪
あの謎の穴は、「排気開口部」だったんですね!
完成の写真だけを見ると、どこを増築したのかわからないですよね、、、。
これぞプロの技!すごいなぁと思います(≧∇≦)